スウェーデンの気候
比較的暖かい南部地域
南北に長い国土を持つため南部は温帯に北部は寒帯と気温差が大きく、特最北部は北極圏に含まれています。人口の多くが集中するストックホルムやヨーデボリ、マルメのある南部は他のヨーロッパ諸国と同じ気候に属しており比較的冬も暖かいのですが、北部は陸性の寒冷な気候に含まれ冬季期間は7カ月にもおよび日照時間も非常に短く、寒さも厳しいのが特徴です。最北部の北極圏では6月・7月には1日中陽が落ちない白夜の現象がみられるのも北欧の国ならではでしょう。
北ヨーロッパの気候の特徴
大西洋を北流する温暖な北大西洋海流(メキシコ暖流)と、赤道付近から北極側へ吹き上げる偏西風によってデンマークやスウェーデン南部は西岸海洋性気候に属し、高緯度にありながらも比較的穏やかな気候になっています。さらに年間を通じて気温の変化が少なく、適度な雨量があるなど他のヨーロッパ同様過ごしやすいと言えるのではないでしょうか。ノルウェーやスウェーデン北部、フィンランドは亜寒帯湿潤気候に属し、非常に日照時間の短い長く寒さの厳しい冬の到来があります。その反面、夏は白夜と呼ばれる真夜中でも薄明るい太陽が沈まない現象がみられるなど、期間が短いながらも日照時間が長いのが特徴です。
サマータイムについて
日の出時間が早くなる時期に、時計を1時間進めて明るい時間を有効に使おうという仕組みです。明るいうちに仕事をし、夜の余暇時間を延長できるなど多くのメリットがあり、緯度が高く夏の日照時間が長い欧米諸国などで多く導入されています。日本でもかつてGHQ占領下導入されたことがあり、近年では省エネを目的として再導入しようという動きがありました。
2013年10月27日から2014年3月30日までのサマータイム期間中、西ヨーロッパ時間が使用されているスウェーデン・ノルウェー・デンマークでは時差は7時間、東ヨーロッパ時間が使用されているフィンランドは時差6時間となります。
サマータイム期間中 : 日本時間17時の場合。
スウェーデン : 10時(通常期間9時 / 時差8時間)
ノルウェー : 10時(通常期間9時 / 時差8時間)
デンマーク : 10時(通常期間9時 / 時差8時間)
フィンランド : 11時(通常期間10時 / 時差7時間)